ジャニス渚

【ジャニス渚】夏に食べると美人になれる!?

《夏の美人食材6選》

夏は紫外線や暑さで肌も体も疲れやすい季節。

でも、そんな夏こそ「食べる美容」で差をつけるチャンス!

今回は、夏にぴったりの美人になれる食材を6つご紹介します。

 

①トマト:美白とUV対策に!

夏野菜の代表格・トマトは、リコピンが豊富。

リコピンは紫外線によるダメージを防ぎ、肌の老化を防いでくれる強い味方。

サラダや冷製スープにして、毎日の食事に取り入れて。

☆美人ポイント☆ 日焼けダメージの予防&透明感UP。

 

②スイカ:むくみ対策の救世主

水分たっぷりで、夏バテにも効くスイカ。

カリウムが豊富で、体内の余分な水分を排出し、むくみ解消に◎

☆美人ポイント☆ 顔のむくみすっきりでシャープな印象に。

 

③きゅうり:肌クールダウン

きゅうりは身体を冷やし、火照った肌を内側から鎮静してくれます。

さらに、むくみを防ぐカリウムもたっぷり。

☆美人ポイント☆ 肌の”ほてり”を鎮めてクールダウン。

         毛穴の開きや赤み対策にも◎

 

④枝豆:食べて補う美肌と女性ホルモン

夏のおつまみ代表だけど、実は美容成分の宝庫。

大豆の若い実である枝豆には、イソフラボン、タンパク質、ビタミン類が

バランスよく含まれています。

☆美人ポイント☆ イソフラボンで女性らしさをサポート&美肌作りに◎

 

⑤モロヘイヤ:ネバネバで腸からキレイに!

エジプト王妃が愛したとも言われる”王様の野菜”モロヘイヤ。

ビタミンA、C、Eなどの美容ビタミンが豊富で、

さらに鉄分やカルシウムも含まれています。

☆美人ポイント☆ 腸内環境を整えて、吹き出物やくすみを予防。

 

⑥ゴーヤ:夏バテ予防しながらハリ肌キープ

ちょっと苦味があるけれど、そのぶん栄養はたっぷり。

ゴーヤには、ビタミンCがたっぷり含まれています。

しかも熱に強いので、炒め物にしても栄養がしっかり残ります。

☆美人ポイント☆ コラーゲン生成を助けて、肌のハリ・弾力をキープ。

 

美人は『食べること』から始まる♡

夏の美しさは、スキンケアだけじゃ守れない。

紫外線・汗・冷房・夏バテなど、肌も体も負担が多い季節だからこそ、

「何を食べるか」がとっても大切です。

今回ご紹介した美人食材を、ぜひ毎日のごはんに取り入れて、

内側から輝く夏美人になりましょう♪

 >  【ジャニス渚】夏に食べると美人になれる!?

ページトップへ