
【ジャニス渚】自分の長所いくつ言えますか?
《自分の長所ってなんだろう?》
~見つけ方とヒントを紹介~
今日はちょっと真面目なテーマ、「自分の長所」について書いてみようと思います。
就活、転職、面接、自己紹介、SNSのプロフィール…
いろんな場面で「自分の強みってなんですか?」って聞かれること、ありますよね。
でも、いざ考えると「え⁈ 私に長所なんてある…?」って、フリーズしちゃう人、
多いんじゃないでしょうか?(私もその一人でした…笑)
◇まずは参考までに! よくある長所リスト
実は「長所」って、思っているよりいろいろあります。
例えばこんな感じ👇
・責任感がある
・協調性が高い
・真面目に取り組む
・ポジティブ思考
・向上心がある
・行動力がある
・計画性がある
・人を思いやれる
・冷静に判断できる
・ユーモアがある
どうでしょう?
「あっ、これちょっと当てはまるかも…」って思ったもの、ありましたか?
◇長所って、実は短所の裏返し
意外かもしれませんが、「短所かな?」って思ってたことが、
実は長所になることもあります。
例えば…
・「こだわりが強い」→「細部まで気がつく、丁寧な仕事ができる」
・「人見知り」→「慎重に人と接することができる」
・優柔不断」→「いろんな視点から考えられる」
こんなふうに考えると、自分をちょっと好きになれそうじゃないですか?
◇自分の長所を見つける3つの質問
「それでも思いつかない…」って人のために、こんな質問を自分にしてみてください。
①周りからよく褒められることは?
②今まで頑張った経験は?(部活、バイト、趣味など)
③ピンチの時、自分がどう動いたか?
ここからヒントを拾っていくと、自分らしい強みが見えてきますよ。
♡長所は”自分らしさ”
長所って、誰かと比べるものじゃなくて、「自分らしさ」そのものだと思います。
完璧じゃなくていいし、1つ見つかればそれだけで十分な武器になります。
焦らず、ゆっくりでOKです。
あなたの中にも、きっと素敵な長所がありますよ!