
【ジャニス渚】結婚相談所あるある(面白系)
私は、10年近くマッリジカウンセラーをしていたことがあります。
そこで、少しだけ『あるある』のご紹介を。
①趣味:旅行って人が99%いる
→実際には「年に1回、温泉に行きます」レベル。
②「普通の人がいいんです」って言うけど、その“普通“が全然普通じゃない
→高身長、高収入、イケメン。
③成婚退会後に、こっそりまた戻ってくる人がいる
→「やっぱりちょっと違いました…」
④「子供好きです!」→実は子育て経験ゼロの40代後半男性
→「姪っ子とたまに遊びます」レベル。
⑤「30代前半の女性がいいです」って50代男性が本気で言ってくる
→(カウンセラーの内心「またか…」)
⑥「いい人でした。でもときめきがなかったのでお断りします」
⑦「いい人なんだけど…生理的に無理」案件、多発!
⑧プロフィールに趣味:アニメと書いたら、5割に断られる
...などなど。
若い女性は、趣味やビジュアルにこだわり、40代以上の女性は、年収と親との同居希望なしを重視。
男女共通の「あれもイヤ!これもイヤ!」は、永久会員。笑
「私、ハゲでも全然大丈夫!」と言う女性が、直ぐにお相手が見つかり幸せを掴んでいます。
最近ではマッチングアプリが多くなりましたから、こういう1対1のお見合い形式が少なくなったのでは…?
しかし、恋愛経験がなく自信のない方や、結婚相手を早く見つけたい方は、結婚相談所にお世話になったほうが良いかもしれませんね。