ジャニス渚

【ジャニス渚】若さに勝るものはなし ~ふとした日常に想う~

最近、学生たちの姿を見て「やっぱり青春っていいな」と、ふと感じた。

 

部活帰りに笑い合う姿、意味もなく走ったり、じゃれ合ったりする姿。

どれも何気ないのに、まぶしくて切ない。

あの瞬間の全てが、きっと本人たちは、わからないくらい特別なんだろうなと思った。

 

「若さに勝るものはなし」

自然とそんな言葉が浮かんだ。

 

若いというだけで、未来は開かれていて、何にでもなれる気がしていた。

失敗さえも怖くなかった。

あの頃の自分は、まっすぐで、少し不器用で、それでも一生懸命だった。

 

今は、少し立ち止まることも覚えたし、迷うことも増えた。

でも、それはそれで悪くない。

過去の自分が蒔いた種が、今の自分を育ててくれているような気がする。

 

青春は過ぎ去っても、あの頃の光は、心のどこかで今もちゃんと灯っている。

そんなことを、学生たちの笑顔を見て思った、秋の日の夕暮れ。

 

 >  【ジャニス渚】若さに勝るものはなし ~ふとした日常に想う~

ページトップへ