【ジャニス渚】運動神経は鍛えられる! ~1日10分トレーニング~
「運動神経が悪い」と思っていませんか?
実は、運動神経は”生まれつき”だけでなく、後から鍛えられる能力です。
神経と筋肉の連携・バランス・反応・リズム感を磨けば、体の動きは確実に良くなります。
1.ウオームアップ(1分)
まずは体をほぐして神経を”起動”させましょう。
・首回し:左右5回ずつ
・肩回し:前後10回ずつ
・手足ブラブラ体操
2.バランス&体幹(2分)
・片足立ち(目を開けて30秒×左右)
→慣れたら目を閉じてチャレンジ。
■揺れるほど神経が働き、バランス力が育ちます。
3.コーディネーション(3分)
・クロス・タッチ(右手で左膝、左手で右膝を交互にタッチ:20回)
・リズムジャンプ(前・後・右・左に軽くジャンプ:30秒×2セット)
・反応ステップ(「前!」「右!」の声にすぐ反応。1人ならランダム音アプリも◎)
4.反射&判断(2分)
・壁にボールを投げてキャッチ(10回×2セット)
・「ジャンプorスクワット」をランダムに指示を出してもらい、即反応。
5.クールダウン(2分)
・深呼吸×3回
・太もも・肩・背中のストレッチ
・「今日も10分できた!」と声に出して自己肯定💪
☆続けるコツ
・毎日より”週5日”を目標に。
・動きを少し変えると神経がどんどん発達。
・鏡や動画でフォームをチェックすると上達スピードup。
運動神経は才能ではなく、習慣で育つ。
今日から1日10分、神経と体を一緒に鍛えていきましょう✨

